局番 | 宝の郵便局と宝 | 参考 | 画像 | 備考
|
45001 | 【絵記号:鹿】 奈良中央郵便局 | |  | 廃印
|
45002 | 金魚のふる里 【絵記号:金魚】 大和郡山郵便局 | |  |
|
45005 | 畝傍山 耳成山 香具山 大和三山 橿原郵便局 | ※72 |  |
|
45007 | 【絵記号:桜】 吉野郵便局 【絵記号:桜】 | |  |
|
45009 | ( 【絵記号:温泉マーク】 十津川温泉 ) 平谷郵便局 | |  |
|
45013 | 宗桧郵便局 【絵記号:柿君】 | ※76 |  |
|
45015 | 【絵記号:桜】 桜と歴史 吉野山郵便局 | ※66 |  |
|
45018 | 渓谷の郷 瀞郵便局 | |  |
|
45019 | ならまちの郵便局 奈良元興寺郵便局 | ※65 |  |
|
奈良町探訪 奈良元興寺郵便局 | ※72 |  |
|
【絵記号:身代わり猿】 奈良元興寺郵便局 | ※72 |  |
|
45021 | 大峰山 洞川郵便局 | |  |
|
45023 | 【絵記号:郵貯マーク】 長柄郵便局 | ※43 | |
|
45024 | 十津川 ・ 折立郵便局 | |  |
|
45027 | 高畑郵便局 【絵記号:鹿】 | |  |
|
45030 | 【絵記号:石舞台古墳】 明日香郵便局 | |  |
|
45031 | いかるがの里 法隆寺郵便局 | ※65 |  |
|
柿くえば鐘が鳴るなり法隆寺 【絵記号:法隆寺】 法隆寺郵便局 | ※76 |  |
|
45032 | 【絵記号:柿】 野原郵便局 【絵記号:鮎】 | ※76 |  |
|
45037 | 【絵記号:かぐや姫】 かぐや姫広陵 広陵疋相郵便局 | |  |
|
45041 | 山幸彦の村 かわかみ 迫郵便局 | |  |
|
45049 | 開局130周年 柳本郵便局 | |  | 2001年限定
|
45052 | 【絵記号:郵貯マーク】 長尾郵便局】 | ※76 |  |
|
45053 | 【絵記号:郵貯マーク】 御所葛郵便局 | ※43 | |
|
45054 | 【絵記号:かぐや姫】 かぐや姫広陵 箸尾郵便局 | |  |
|
45062 | 【絵記号:松】 奈良県三本松郵便局 | ※75 |  |
|
45063 | 十津川 小原郵便局 | |  |
|
温泉地温泉・小原郵便局 | |
|
45065 | 【絵記号:山】 小辺路の里 重里郵便局 | |  |
|
45069 | 開局130周年 二階堂郵便局 | |  | 2001年限定
|
45070 | 剣聖の里 柳生郵便局 | ※46 | |
|
45072 | 梅咲く里 【絵記号:梅】 賀名生郵便局 | ※76 |  |
|
45074 | 開局130周年 天理丹波市郵便局 | |  | 2001年限定
|
45076 | 【絵記号:楼閣】 田原本郵便局 | ※74 |  |
|
45077 | 【絵記号:牡丹】 奈良県初瀬郵便局 | ※75 |  |
|
45083 | 開局130周年 天理櫟本郵便局 | |  | 2001年限定
|
45084 | 十津川 ・ 風屋郵便局 | |  |
|
45088 | 【絵記号:正倉院】 奈良今小路郵便局 | ※76 |  |
|
45089 | 十津川 上野地郵便局 | |  |
|
谷瀬の吊橋 上野地郵便局 | |
|
45092 | 【絵記号:梅】 月ヶ瀬郵便局 【絵記号:梅】 | ※17 | |
|
【絵記号:鶯】 月ヶ瀬郵便局 【絵記号:梅】 | ※76 |  |
|
45094 | 【絵記号:藤原京】 橿原久米郵便局 | ※75 |  | 旧局名・廃印
|
【絵記号:大和三山】 名勝大和三山 畝傍郵便局 | ※76 |  |
|
45101 | 【絵記号:郵貯マーク】 御所掖上郵便局 | ※43 | |
|
45102 | 【絵記号:楼閣】 味間郵便局】 | ※76 |  |
|
45106 | 【絵記号:つつじ】 御所葛城郵便局 | ※76 |  |
|
45108 | 【絵記号:天の川】 天の川郵便局 | ※76 |  |
|
【絵記号:天の川】 天の川郵便局 | ※76 |  |
|
45111 | 【絵記号:大仏】奈良東向郵便局 | ※72 |  |
|
45120 | 【絵記号:室生寺五重塔】 室生郵便局 【絵記号:植物】 | ※75 |  |
|
45128 | 【絵記号:かぐや姫】 かぐや姫広陵 瀬南郵便局 | |  |
|
45131 | 【絵記号:金魚】 大和郡山筒井郵便局 | |  |
|
【絵記号:金魚】 大和郡山筒井郵便局 | ※72 |  |
|
45134 | 【絵記号:〒630】 奈良三条郵便局 | |  | 7桁化により消滅
|
45135 | 聖武天皇御陵前 奈良法連郵便局 | ※65 |  |
|
【絵記号:鹿】 奈良法連郵便局 【絵記号:鹿】 | ※65 |  |
|
45143 | 葛城山 【絵記号:葛城山ロープウェー】 御所大正郵便局 | ※72 |  |
|
45153 | 【絵記号:ユウちゃんとアイちゃん】 忍海郵便局 | ※76 |  |
|
45163 | 【絵記号:郵貯マーク】 御所寺内郵便局 | ※43 | |
|
45166 | 和の鐘が鳴るまちの 王寺駅前郵便局 | ※72 |  |
|
45174 | 【絵記号:鹿】 奈良県庁内郵便局 | ※72 |  |
|
45186 | 【絵記号:郵貯マーク】 御所柳田郵便局 | ※72 |  |
|
45192 | 歴史街道 奈良大宮郵便局 | |  |
|
45216 | 【絵記号:楼閣】田原本市町郵便局 | ※72 |  |
|
45217 | 【絵記号:郵貯マーク】 新庄疋田郵便局 | ※43 | |
|
45223 | 【絵記号:大仏】奈良小川町郵便局 | ※72 |  |
|
45230 | 風神の里 三郷立野郵便局 | ※30 | | 全体枠囲み
|
45231 | 【絵記号:HとSの合成記号】 榛原新町郵便局 | ※72 |  |
|
45236 | 【絵記号:かぐや姫】 かぐや姫広陵 広陵真美ヶ丘南郵便局 | |  |
|
45238 | 追分梅林と本陣のまち 奈良中町郵便局】 | ※76 |  |
|
45248 | 【絵記号:かぐや姫】 かぐや姫広陵 広陵真美ヶ丘北郵便局 | |  |
|
45765 | 【絵記号:張子の虎】 信貴山 勢野簡易郵便局 | ※51 | |
|
45708 | 上北山局区内 東の川簡易郵便局 | ※1 | | 廃局
|
45710 | 【絵記号:弥勒菩薩】 大野寺弥勒磨崖仏 奈良県大野簡易郵便局 | ※75 |  |
|
45711 | ささゆりの里 上牧簡易郵便局 | |  |
|
45723 | 【絵記号:楼閣】 奈良県多簡易郵便局 | |  |
|
45728 | 【絵記号:ゆうちゃん】 榛原笠間簡易郵便局 | ※76 |  |
|
45750 | 【絵記号:楼閣】 田原本平野簡易郵便局 | ※76 |  |
|
45752 | 【絵記号:万葉人】 万葉のふる里 飛鳥北簡易郵便局 | ※76 |  |
|
45757 | 【絵記号:山茶花】池部簡易郵便局 | |  |
|
45762 | 【絵記号:楼閣】 宮古簡易郵便局 | ※76 |  |
|
45765 | 【絵記号:寅】 信貴山 勢野簡易郵便局 | ※72 |  |
|
45766 | 【絵記号:十一面観音】 奈良県指定文化財 十一面観音像 (平安時代・古寺正楽寺) 古寺簡易郵便局 | ※76 |  |
|
45789 | 【絵記号:楼閣】 田原本宮森簡易郵便局 | |  |
|
45794 | 【絵記号:靴下】 くつ下の町 広陵大塚簡易郵便局 | |  | 廃印
|
45795 | 【絵記号:百済寺】 重要文化財 源頼朝が建立させたものと伝えられる 百済簡易郵便局 | |  | 廃印
|
| | | |
|
45796 | 大宇陀田原簡易郵便局 【長】 | ※1 | |
|