局番 | 宝の郵便局と宝 | 参考 | 画像 | 備考
|
83002 | 民話のふるさと 遠野郵便局 【絵記号:河童】 | ※76 |  |
|
83014 | 大槌郵便局 【絵記号:鮭】 | ※45 | |
|
83017 | 神秘の地底湖 ・ 龍泉洞 岩手県岩泉郵便局 | ※42 | |
|
森と水のシンフォニー 岩手県岩泉郵便局 | ※45 | |
|
83027 | 【絵記号:温泉マーク】と【絵記号:雪】 のまち 川尻郵便局 | ※14 | |
|
83032 | げいび渓 岩手県東山郵便局 | ※45 | |
|
83065 | 秘湯の里 横川目郵便局 | ※76 | |
|
83095 | 啄木の里 渋民郵便局 | ※2・※5 | |
|
83100 | 古都平泉 平泉郵便局 | ※45 | |
|
83118 | 本州最東端 重茂郵便局 | ※76 | |
|
83159 | 農業と商工業の町 藤根郵便局 | ※76 | |
|
83243 | 稲穂の里 盛岡太田郵便局 | ※12 | |
|
83247 | イーハトーブの郷 矢沢郵便局 | ※8 | |
|
83256 | もりおか御所湖畔 つなぎ温泉郵便局 | ※1 | |
|
開湯千年 繋温泉郵便局 | ※45 | |
|
83282 | 青く輝く岩手山を望む町 盛岡青山町郵便局 | ※22 | |
|
83292 | 【絵記号:北山崎】 島越郵便局 | ※45 | |
|
83307 | アテルイのまち 水沢太日通郵便局 | ※16 | |
|
83311 | 一里塚と四十四田ダム 盛岡緑ヶ丘郵便局 | ※37 | |
|
83312 | 歴史の薫りただよう町 盛岡前九年郵便局 | ※66 |  |
|
83314 | 【絵記号:局舎】 盛岡中屋敷郵便局 【絵記号:風船】 | ※66 |  |
|
83317 | またおでってくなんせ 盛岡月が丘郵便局 | ※22 | |
|
スケートのまち 盛岡月が丘郵便局 | ※45 | |
|
83318 | 千手観音堂と馬頭観世音 盛岡上堂郵便局 | ※66 |  |
|
83809 | みちのく文化の里 中尊寺簡易郵便局 | ※24 |  |
|
金色の古都 中尊寺簡易郵便局 | ※77 |  |
|
みちのく古都平泉 中尊寺簡易郵便局 | ※1 | |
|
五月雨の降り残してや光堂 【絵記号:光堂】 中尊寺簡易郵便局 | ※76 |  |
|
夏草や兵どもが夢の跡 【絵記号:源義経】 源義経 中尊寺簡易郵便局 | ※76 |  |
|
色かえぬ松の主や武蔵坊 【絵記号:弁慶】 中尊寺簡易郵便局 | ※76 |  |
|
行春や… おくのほそ道 【絵記号:芭蕉】 芭蕉 中尊寺簡易郵便局 | ※77 |  |
|