岐阜県の宝の郵便局リスト


『都道府県別宝の郵便局』

局番宝の郵便局と宝参考画像備考
24003【絵記号:円空像】 円空ゆかりの地 羽島郵便局※66 
【絵記号:山車】 山車のあるまち 羽島郵便局※66 
24005”水と踊の町” 郡上八幡局※68 
24010飛騨 高山郵便局※2・※5  
心のふるさと 飛騨 高山郵便局※68 
24013中山道大井宿 恵那郵便局※72 
24014女城主の里 岩村郵便局※68 
24019ぎふちょうの里 【絵記号:蝶】 金山郵便局※76 
24020史跡蟹薬師 御嵩郵便局※72 
梅花又紅葉に映ゆる 蟹薬師 御嵩郵便局※76 
24021【絵記号:瓢箪】 養老郵便局※76 
24025【絵記号:起こし太鼓】 飛騨古川郵便局※68 
24027【絵記号:シルクハット】 日本大正村 明智郵便局※72 
24029日本まん真ん中の村 美並郵便局※20  
24032【絵記号:山】 清流と温泉 岐阜県小坂郵便局※76 
24034岐阜 ・  関ヶ原郵便局  
【絵記号:兜】  関ヶ原郵便局※76 
24037【絵記号:桜】 淡墨桜の里 根尾郵便局※68 
24038緑と清流の里 ・ 美山北郵便局※68 
24055しろさくらのまち 墨俣郵便局※66 
24050【絵記号:温泉マーク】 岐阜県下呂郵便局※2・※5  
下呂温泉 【絵記号: 】 下呂郵便局※76 
24060ひのきの里 岐阜県加子母郵便局※40  
24065【絵記号:柿】 岐阜県大野郵便局※68 
24071こだまの里 岐阜県朝日郵便局※2・※5  
24073【絵記号:山車】 飛騨 高山八幡郵便局※2・※5  
24078【絵記号:星】 星のふるさと 藤橋郵便局※75 
24079君が代発祥の地 春日郵便局※75 
24083乗鞍の里 丹生川郵便局※68 
24092【絵記号:林檎】 りんごの町 久々野郵便局 【絵記号:バス】局※76 
24093世界遺産飛騨白川郷 鳩谷郵便局※2・※5  
【絵記号:合掌造りの家】 世界遺産飛騨白川郷 鳩谷郵便局※9  
飛騨白川郷 鳩谷郵便局※1  
24099ラベンダーとカタクリの里 飛騨大原郵便局※20  
24106北アルプス・露天風呂の里 奥飛騨 【絵記号:温泉マーク】 栃尾郵便局※76 
奥飛騨 栃尾郵便局 ※1  
24108【絵記号:瓢箪徳利】 養老公園口郵便局※68 
24110光と水と緑の大地 板取郵便局※20  
24113中山道落合宿 落合郵便局※68 
24115標高1000m のりくら山麓 ・ 旗鉾郵便局※69 
24122夜叉ヶ池の里 坂内郵便局※68 
24130【絵記号:葉】 南飛騨 上呂郵便局※76 
24131【絵記号:鵜】 岐阜長良郵便局※68 
24139緑と遺跡の町 ・ 南濃郵便局※66 
24140【絵記号:獅子舞】 歴史と文化の町飛騨国府 国府郵便局※68 
24148シクラメンの里 阿木郵便局※2・※5  
24150寒天の里 山岡郵便局※76  
24154【絵記号:〒】 ハリヨの里 下多度郵便局※66  
24155岐阜県 【絵記号:〒】 伊自良郵便局※68 
24159春日の局の里 揖斐小島郵便局※66 
24163【絵記号:町章】 福寿の里 下原田郵便局※40  
24196夜明けの森 岐阜県松並郵便局※40  
24199飛騨 高山上一之町郵便局  
【絵記号:屋台】 飛騨 高山上一之町郵便局※68 
24205中飛騨 中呂郵便局※76  
24212【絵記号:柿】 柿とバラの町・大野町 美濃川合郵便局 【絵記号:柿】※68 
24221鬼岩の里 【絵記号:鬼】 上之郷郵便局※76 
子規も飲みし 一呑清水マリア像 上之郷郵便局※76 
24223【絵記号:梅の花】 岐阜梅林郵便局※68 
24224蜂屋柿の里 美濃加茂蜂屋郵便局※75 
24233竹中半兵衛ゆかりの里 岩手郵便局※2・※5  
24240POST OFFICE 笠松中野郵便局※1  
24250【絵記号:モニュメント】 各務原柿沢郵便局 【絵記号:モニュメント】※2・※5  
【絵記号:メダカ】 各務原柿沢郵便局 【絵記号:メダカ】※66 
24262【絵記号:桜】 各務原桜町郵便局 【絵記号:桜】※66 
24268板取スイス村 中切郵便局※20  
24269【絵記号:芭蕉】 芭蕉と出会う街 大垣駅前郵便局※68 
24270航空宇宙博物館 【絵記号:飛行機】 各務原成清郵便局※66 
24278心のふるさと 飛騨 高山名田郵便局※76  
24285名刹 愚渓寺 御嵩中郵便局※72 
24332鎌倉街道 笠縫の里 大垣宿地郵便局※20  
24372中山道馬篭宿 馬篭郵便局※68 
24344中山道美濃長良川畔 岐阜江崎郵便局※68 
24368【絵記号:蓮華草】 岐阜市橋郵便局※68 
24704【絵記号:紅葉】 美濃の正倉院・横蔵寺 横蔵簡易郵便局 【絵記号:横蔵寺】※68 
24705河合村 元田簡易郵便局※2・※5  
24709奥飛騨慕情の里 平湯 【絵記号:温泉マーク】 簡易郵便局※2・※5  
安房トンネルL=4350M開通 平湯温泉簡易郵便局※9  
信飛国境の銘泉 平湯温泉簡易郵便局※9  
岐阜県 平湯 【絵記号:温泉マーク】 簡易郵便局※69 
24811飛越峡 小白川簡易郵便局※20  
24817加藤素毛の里 【絵記号: 】 下原簡易局※76 
24839中山道 赤坂菅野簡易郵便局※68 
24853みかんの里 ・ 南濃山崎簡易郵便局※66 
24860【絵記号:不破の滝】 不破の滝 垂井府中簡易郵便局※68 
地下に眠る古代都市・美濃国府の里 垂井府中簡易郵便局※68 
24871【絵記号:鳥居】 南宮大社の里 垂井宮代簡易郵便局※76 
24884【絵記号:きつね】 平田三郷簡易郵便局 (お千代保稲荷)※76 


『都道府県別宝の郵便局』

リンクは、『都道府県別宝の郵便局』から、ご自由にどうぞ。